こんにちは!副院長です!
今日はすごく暖かく、さくらが舞っていましたね!
そろそろ本格的にスポーツのシーズンに突入してきました。
そこでちょっとおもしろい記事を見つけたので紹介したいと思います。
サッカー選手についての記事ですが、書いている方はスポーツや武道の動きを研究する「自然身体構造研究所所長」の吉澤雅之氏で、身体の使い方や、特徴がいろいろなスポーツにも通じる物があるなぁと思ったので、ぜひ読んでみてください。
なぜクリロナのドリブルにはキレがあり、メッシのドリブルは止められないのか?(前編)
(中編)
(後編)
欧州のサッカー選手なのでなじみが無いかもしれませんが、UEFAチャンピオンズリーグや、ワールドカップ予選などでチェックしてみて下さい。
参考までに・・・ メッシ
クリスティアーノ ロナウド
ピルロ
香川真司 ②
エジル
バロテッリ ② ③
みなさん素晴らしいですね!やっぱり身体の軸の使い方が上手です!横に移動するときもフラフラしないので、当てられてもバランスを崩さず、すぐ次の動作に移っています。そして、パワーを生み出すときのコマのような回転力!!バレーボール、野球などのいろんなスポーツで参考に出来そうです。
SEARCH
ARCHIVE
- 2019年10月 (1)
- 2019年07月 (1)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (3)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年09月 (3)
- 2018年08月 (5)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (1)
- 2018年05月 (2)
- 2018年04月 (1)
- 2018年03月 (5)
- 2018年02月 (1)
- 2018年01月 (2)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (3)
- 2017年07月 (2)
- 2017年06月 (3)
- 2017年05月 (3)
- 2017年04月 (3)
- 2017年03月 (5)
- 2017年02月 (6)
- 2017年01月 (8)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (3)
- 2016年09月 (3)
- 2016年08月 (2)
- 2016年07月 (2)
- 2016年06月 (2)
- 2016年05月 (2)
- 2016年04月 (3)
- 2016年03月 (1)
- 2016年02月 (2)
- 2016年01月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年08月 (1)
- 2015年07月 (1)
- 2015年06月 (1)
- 2015年05月 (1)
- 2015年04月 (1)
- 2015年02月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年08月 (1)
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (2)
- 2014年04月 (1)
- 2014年03月 (4)
- 2014年01月 (5)
- 2013年12月 (16)
- 2013年11月 (25)
- 2013年10月 (9)
- 2013年09月 (1)
- 2013年07月 (2)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (3)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (2)
- 2013年02月 (5)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (14)
- 2012年08月 (2)
- 2012年07月 (1)
- 2012年06月 (1)
- 2012年04月 (1)
- 2012年03月 (1)
- 2012年02月 (1)
- 2012年01月 (1)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (1)
- 2011年06月 (1)
- 2011年04月 (1)
- 2011年02月 (1)
- 2010年11月 (1)
- 2010年09月 (2)
- 2010年07月 (3)
- 2010年04月 (2)
- 2010年03月 (7)
- 2010年02月 (2)
- 2010年01月 (1)
- 2009年12月 (3)
- 2009年11月 (1)
- 2009年10月 (2)
- 2009年09月 (3)
- 2009年08月 (4)
- 2009年07月 (3)
- 2009年06月 (5)
- 2009年05月 (2)