こんにちは!副院長です。日曜日にブラジリアン柔術の試合をしてきました。ねわざワールド内の大会です。千葉や群馬から来られてたみたいですね。
当日参加OKのちょっとゆる~い感じの雰囲気で計量したらなんと!!一階級下がってました。(^o^)
けれど試合は無差別なのでちょっと不安・・・
やっぱりトーナメント組んだらみなさん重い方ばかり(汗) でもハンデもらえるからいっか、なんて思っていざ一回戦!83㎏の方でなんとかスパイダーガードから
スイープして亀になったところを上から絞めに入りもうちょっと・・・って所で場外がかかりました。惜しい!!真ん中に戻ると相手選手の怒濤の攻めにひっくり返され
最後までやっと2ポイントを守りきり辛勝・・・ 四人のトーナメントなので次が決勝。なんと相手は90㎏の柔道インターハイ2位!!試合開始と同時に引き込んで
クロスガードになったらプレッシャーがハンパなく、押しつぶされ、腕十字にいったところを簡単にパスされ、マウントされ、最後はアームロックで一本取られちゃいました。
やっぱり練習と試合とでは勝手がちがうなぁと、練習も大事だけど試合ではじめて感じる物もあるんだなぁ・・・とフラフラしつつ帰りました。
来月の試合こそは優勝したいなぁ。
2009.08.08更新
金曜日の夜に・・・
こんにちは!副院長です。 昨日の夜はブラジリアン柔術の練習にいってきました。金曜の夜なのにいっぱい来てたなぁ。
準備体操した後はさっそくスパーリングへ。2、3人とスパーリングして、ん?なんだか調子いいなぁ♪なんて思っていると大賀先生と目が合っちゃいました。
「やろうか?」久しぶりの世界チャンピオンとのスパーリングにわくわくしながら、3分ずつ攻守交代で。まずは下から守ってるといつのまにかパスされバックに・・・
そしてじわじわと首に手が・・・ヤバイ!!もうちょっとで絞められる!ってところで3分間経ち、攻守交代。上からはぜんぜんふところに入らせてもらえず、
いつのまにかひっくり返され、終わったあとはへろへろでした。 たっぷり汗をかき、力を発散したあとの心地よい疲れ、やっぱりクセになりますね。
またやろ。
準備体操した後はさっそくスパーリングへ。2、3人とスパーリングして、ん?なんだか調子いいなぁ♪なんて思っていると大賀先生と目が合っちゃいました。
「やろうか?」久しぶりの世界チャンピオンとのスパーリングにわくわくしながら、3分ずつ攻守交代で。まずは下から守ってるといつのまにかパスされバックに・・・
そしてじわじわと首に手が・・・ヤバイ!!もうちょっとで絞められる!ってところで3分間経ち、攻守交代。上からはぜんぜんふところに入らせてもらえず、
いつのまにかひっくり返され、終わったあとはへろへろでした。 たっぷり汗をかき、力を発散したあとの心地よい疲れ、やっぱりクセになりますね。
またやろ。
投稿者:
2009.08.05更新
世界柔道選手権!
今、北海道釧路で全日本女子柔道の強化合宿が行われている。8月26日からのアムステルダムでの世界柔道に向けての最終合宿だ。
エ-スは塚田真希!アテネでの残り8秒での逆転の背負い投げ一本負け!相手は中国のエ-ス、トウブン。今回も敵はただ一人このトウブンのみ!
仮想トウブンの選手を相手に毎日火の玉となって稽古してるらしい。ガンバレ塚田真希! ガンバレ ニッポン!
エ-スは塚田真希!アテネでの残り8秒での逆転の背負い投げ一本負け!相手は中国のエ-ス、トウブン。今回も敵はただ一人このトウブンのみ!
仮想トウブンの選手を相手に毎日火の玉となって稽古してるらしい。ガンバレ塚田真希! ガンバレ ニッポン!
投稿者:
2009.08.03更新
花火(^_^)

サジキです!今日は久しぶりに暑い!ですね~。まさに夏休みらしい天気ですね!
8/1に板橋区の花火大会に行ってきました♪花火なんて本当に久しぶりで、かなり楽しんでしまいました。屋台で焼きそば、コンビニで飲み物を買い込み、食べるのと飲むのと見るので忙しい(笑)
板橋の花火大会の見所は最後の1分で花火を1000発連発するところです!圧巻でした~o(`▽´)o夏最高!
投稿者:
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年08月 (1)
- 2020年04月 (2)
- 2020年03月 (3)
- 2019年10月 (1)
- 2019年07月 (1)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (3)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年09月 (3)
- 2018年08月 (5)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (1)
- 2018年05月 (2)
- 2018年04月 (1)
- 2018年03月 (5)
- 2018年02月 (1)
- 2018年01月 (2)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (3)
- 2017年07月 (2)
- 2017年06月 (3)
- 2017年05月 (3)
- 2017年04月 (3)
- 2017年03月 (5)
- 2017年02月 (6)
- 2017年01月 (8)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (3)
- 2016年09月 (3)
- 2016年08月 (2)
- 2016年07月 (2)
- 2016年06月 (2)
- 2016年05月 (2)
- 2016年04月 (3)
- 2016年03月 (1)
- 2016年02月 (2)
- 2016年01月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年08月 (1)
- 2015年07月 (1)
- 2015年06月 (1)
- 2015年05月 (1)
- 2015年04月 (1)
- 2015年02月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年08月 (1)
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (2)
- 2014年04月 (1)
- 2014年03月 (4)
- 2014年01月 (5)
- 2013年12月 (16)
- 2013年11月 (25)
- 2013年10月 (9)
- 2013年09月 (1)
- 2013年07月 (2)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (3)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (2)
- 2013年02月 (5)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (14)
- 2012年08月 (2)
- 2012年07月 (1)
- 2012年06月 (1)
- 2012年04月 (1)
- 2012年03月 (1)
- 2012年02月 (1)
- 2012年01月 (1)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (1)
- 2011年06月 (1)
- 2011年04月 (1)
- 2011年02月 (1)
- 2010年11月 (1)
- 2010年09月 (2)
- 2010年07月 (3)
- 2010年04月 (2)
- 2010年03月 (7)
- 2010年02月 (2)
- 2010年01月 (1)
- 2009年12月 (3)
- 2009年11月 (1)
- 2009年10月 (2)
- 2009年09月 (3)
- 2009年08月 (4)
- 2009年07月 (3)
- 2009年06月 (5)
- 2009年05月 (2)